実験レポ―ト #10 酵素の力でフタを飛ばす?!|シコウサクゴLAB|レポート 過酸化水素とカタラーゼによる酵素反応を利用して密閉されたフタを飛ばす、酵素実験の方法をまとめた記事です。今回は、オンラインで行いました。すべて家庭で揃えられる道具で行っており、夏休みや冬休みの自由研究にも最適です「やってみたい!」を実装するシコウサクゴLABでは、熊本で毎月科学実験教室を行っています! 2022.01.27 実験レポ―ト
実験レポ―ト 【#6 ペットボトルロケットを飛ばそう!|レポート|シコウサクゴLAB】 ダンボールとペットボトルだけで作成し、水の力を使って30m以上飛ぶロケットを飛ばす実験の方法をまとめた記事です。すべて家庭で揃えられる道具で行っており、夏休みや冬休みの自由研究にも最適です「やってみたい!」を実装するシコウサクゴLABでは、熊本で毎月科学実験教室を行っています! 2021.12.25 実験レポ―ト
実験レポ―ト #9 ビタミンCを測定しよう!12.12|シコウサクゴLAB うがい薬のヨウ素成分と、ジュースに含まれるビタミンCの、酸化還元反応を利用した、ビタミンCの測定実験の方法をまとめた記事です。すべて家庭で揃えられる道具で行っており、夏休みや冬休みの自由研究にも最適です「やってみたい!」を実装するシコウサクゴLABでは、熊本で毎月科学実験教室を行っています! 2021.12.15 実験レポ―ト
実験レポ―ト #7 DNAを抽出する?!11.12|レポートシコウサクゴLAB ピーマンの細胞からDNAを得て、エタノール層に抽出していくDNA抽出実験の方法をまとめた記事です。すべて家庭で揃えられる道具で行っており、夏休みや冬休みの自由研究にも最適です「やってみたい!」を実装するシコウサクゴLABでは、熊本で毎月科学実験教室を行っています! 2021.12.15 実験レポ―ト
実験レポ―ト #2 巨大シャボン玉を作ろう。o○ 0803|シコウサクゴLAB 巨大シャボン玉を作ろう! \Category/ はじめに 「え、なにこれ!」の体験を... 2021.08.09 実験レポ―ト
実験レポ―ト 【#4 空飛ぶ自主室レポート🐤 8.8 】 シコウサクゴLABが運営する空飛ぶ自主室。「自分の行動を自分で選び、学びの楽しさと深さを常に感じていく環境」に重きを置き、自主学習と様々な学びの体験が同時にできる小さな学校です。 2021.08.08 実験レポ―ト
実験レポ―ト #1 顕微鏡実験レポート 0713|シコウサクゴLAB 7/18に開催しました、シコウサクゴ主催の科学実験教室。今回は、顕微鏡を使ってみんなでミクロの世界を覗いてみました! 2021.07.24 実験レポ―ト